2025年05月14日
絵画
絵画
、音楽
、芸術的なものに破格の値段がつく時がある。
何故だろう。
それは人間の奥深い最奥の小さな光にスパークする
無限の広がりを絵画や文化的なものが心を埋め尽くすことに他ならないからである。
金銭は一瞬で無価値になる歴史がある、、ハイパワーインフレなど、、正に今の社会がそれに近い。
国宝級で無くとも文化的な価値のあるもの存在は
無限な価値がある。
あたいもピカソ美術館や友人の画廊を作って見たいわ。
何故だろう。
それは人間の奥深い最奥の小さな光にスパークする
無限の広がりを絵画や文化的なものが心を埋め尽くすことに他ならないからである。
金銭は一瞬で無価値になる歴史がある、、ハイパワーインフレなど、、正に今の社会がそれに近い。
国宝級で無くとも文化的な価値のあるもの存在は
無限な価値がある。
あたいもピカソ美術館や友人の画廊を作って見たいわ。
Posted by ザ・サクラセブン インパチェンス at 16:23│Comments(0)
│社会情勢